ひろふみ先生

山崎 博文

やまざき ひろふみ

こんにちは!ひろこうじ薬局のひろふみです。
病院ではなかなか聞けない薬についての説明や主に漢方相談のお話しを伺っております。今の自分がどんな状況でどこを整えていけば良いのかなど1つずつ一緒に考えましょう。子宝相談、ひざ・腰の痛み、ガン、自己免疫疾患、体力増強、ダイエット、など一人一人に合わせた方法を具体的にご提案いたします。

カラダが変われば心が変わります。カラダと心が変われば、人生が変わります。「ひろこうじ薬局に相談に来てよかった!」と言ってもらえるような、本物の漢方をあなたにお伝えします。

中医学で一番大切な事はあなたの中の、あなたの基準で生きるということ。あなたの訴え(=主訴)を教えてください。

プロフィール

ストーリー

薬剤師国家試験に合格後、日本医科大学の門前薬局にて、調剤業務を学ぶ。

ひろこうじ薬局にて一般用医薬品販売に携わりながら、精神科の門前薬局でも勤務し、現代の急激に増えていく精神の病と向き合う。

症状の改善も見られず、薬が増えて、不安の中に孤独を抱えて苦しむ患者さんたちと、どう寄り添えば良いのか分からず苦しむその家族の方々を前に、自分ができること・医療のできることに向き合う。

何千年もの間、人と自然と生きることを追及する学問「中医学」に触れ、無限の可能性を感じ、中医学の道へと進む。数多くの患者さんと向き合いながら道を進まれていた中医学の師から、直々に指導を受け、学びを積み重ね、国際中医専門相談員の資格に合格。更にその上級である国際中医主治専門相談員の資格も取得し、本格的に漢方相談の道へと進む。

イトーヨーカドーの中で漢方相談を専門的に受けられる薬局として、虚弱体質、婦人科の病、子宝相談、年齢とともにくる様々な不調、うつ、精神病、不眠、ストレス障害、不安など、とても幅広い年齢や症状の方々から、ご相談を受けています。

多くの方が利用されるショッピングモールの中にあるからこそ、誰でも入りやすく相談しやすい、多岐にわたる病と触れ合うことが出来、色々な症例を患者さんと共に検討しながら歩んで行ける事が、私の自信となっています。

趣味

■音楽
高校から大学、社会人になっても、バンドを組んでライブをしていました。
気の置けない仲間たちと、歌を歌い、ベースを弾き、サックスを吹いてドラムを叩く時間は、仲間を大切にすること、人を尊重することの難しさとその素晴らしさを私に教えてくれました。

 

■読書
活字ももちろんですが、漫画も大好き! ブッダ、仏教、キリスト教、など宗教として読むのではなく、ある種の精神論の本だと思って読んでいます。
Twitterでもつぶやいている #ブッダいわく ブッダの言葉は、今から2500年前の言葉ですが、現代の我々にこそ必要な強くしなやかな心の持ち方を教えてくれていると感じています。

資格

  • 薬剤師
  • 学校薬剤師
  • 国際中医専門相談員
  • 国際中医主治専門相談員
  • 毛髪診断士
PAGE TOP